お月見団子作り (*^_^*)
2021年10月01日
夏休みの活動のご報告です。8月
2021年09月23日
そうめん流し (^-^)
そうめん流しをしました。
今年は、金武の里公園さんのご厚意で、本物の竹を分けていただくことが出来て、みんなでのこぎりで切って収穫してきました。
みんなで、長ーい竹をゆっくり流れるそうめんを箸でうまくすくって食べるのはとっても楽しく、氷でつめたーく冷やしたそうめんはすごくおいしかったです (^^♪
スイカ割りをしました !(^^)!
11日の水曜日はみんなでスイカ割りをしました。
雨が降っていたので室内でやったのですが、カトレアでは初めてのスイカ割りだったので、みんな大盛り上がりでした。
南蔵院涅槃像
18日の水曜日は、篠栗町にある南蔵院というお寺にあるとても大きな涅槃像を見に行きました。大きな涅槃像が横向きに寝ている姿はどこかコミカルでありながら、やはりその圧倒的な大きさから、近くで見ると迫力満点でした。
どんぐり村 ( ^)o(^ )
19日の木曜日はどんぐり村に遊びに行きました。
緊急事態宣言下で人が少なく、利用出来ない設備もありましたが、お天気が良く、可愛い動物とのふれあい体験も出来たので、行き帰りのドライブも併せてとっても楽しい一日となりました。
志賀島ドライブ (*^_^*)
26日の木曜日は志賀島にドライブに行って、ホットドッグを食べました。
お天気が良く、暑かったけど、「金印ドッグ」で有名なお店のホットドッグも予約をしていてスムースにかえたし、とってもおいしかったです。
ズボンのすそをめくって海に入り、波と追いかけっこをして、逃げ遅れて少し濡れてしまう人もいたけど、みんな大はしゃぎですごく楽しかったです。
女の子のお祭り (^^♪
毎年恒例のようになってまいりました女の子の浴衣撮影会を今年もやりました。
この日は特別にお化粧をしてマニキュアをつけ、おしゃれをして写真を撮ります。
今年も男の子がいない間にいっぱいおめかしして撮影会を楽しみました。
ドライブ !(^^)!
8月も二見が浦や油山、室見川など、いろんなところにドライブに出掛けました (^^♪
公園遊び
今年は雨の日が多く、中々外に遊びに行けない日がつづいたけど、晴れてきたら近くの公園に出掛けて、暑くても水分補給に気を付けながら、少しの時間元気に走り回って遊びました。
室内活動
雨の日が多く、室内で活動する事が多かったのですが、子どもたちは元気いっぱい。
「ボール運び」や、「だるまさんが転んだ」、「ハンカチ落とし」や、色付き水を使ったゲームなどカトレアのお友達みんなでワイワイはしゃいでとっても楽しく遊んでいました !(^^)!
制作活動
水彩画にペーパークラフト、カラーセロハンを使った切り絵にプラバンを使ったキーホルダー作り。
みんな好きな事には一生懸命になれるよね (^-^)
みんなで食事とクッキング体験 (*^^*)
バーベキューではマシュマロも焼いて食べました。カレーライスに、デザートでプリンも作って食べました (^^♪