佐賀県立宇宙科学館(ゆめぎんが)&コスモス卒業

2025年03月21日 コスモス

♪ゆめぎんが


3月になってもまだまだ寒い日が続いていますが、寒い日でも室内で活動を楽しめる、ゆめぎんがに行ってきました。
宇宙発見ゾーン、地球発見ゾーン、佐賀発見ゾーン等、児童が色々と興味を持ってくれて回れるので、あっという間に時間は過ぎていきましたが楽しく過ごせました。


♡今春のコスモス卒業生



この春、ご卒業とご進学をされる児童の皆様、おめでとうございます。
コスモスでも進学や引越しに伴い、コスモスを卒業する児童が3人います。
それぞれ新しい環境で希望と不安を抱いていると思いますが、一歩一歩ゆっくりと確実に歩んでいってください。コスモス職員一同は応援しています。

※次週より春休みが始まりますので、しばらくブログの更新はお休みさせて頂きます。
春休みが終わり次第、ブログの更新を再開させて頂きますのでよろしくお願い致します。

♡お雛祭り&お誕生日おめでとう!!♡

2025年03月13日 コスモス

お誕生日おめでとう!!
素敵な1年になりますように☆



お雛祭りクッキング頑張りました!!
お買い物もみんなで計算して、後片付けもしっかりできました。


お雛祭りは女の子の健やかな成長と健康を願う行事です。
ひな人形を飾ると身を守り、桃の花は厄を払う象徴とされています。
コスモスには立派な七段飾りがあります。きっとみんなを見守ってくれてますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡


2月下旬~3月上旬のコスモス活動です!!

2025年03月07日 コスモス

コスモスブログです。

三寒四温の天候時期でも、元気に過ごしていました!!

まずは2月下旬の活動です。

 



社会科見学も兼ねて地下鉄乗車heart



地下鉄乗車の慣れている子もいれば、

慣れていない子もいます。

きちんと乗車マナーを守り行動できました。



貝塚公園に行きましたpaper




晴れの時期では開放的に遊び、

雨天時は遊べる範囲で

元気に公園活動していました。



さざんぴあ博多へ行きました。

スポーツはバドミントンと卓球をしています。

とても白熱していましたrock


riceball小休止bread

モグモグとピアノタイム




続きましては

3月、1週目2週目の活動ですscissors



ボルダリングと公園のある場所へ行きましたrun



ボルダリングに二人が

挑戦していました。

公園遊びも手を抜かず楽しんでいました。




玄海エネルギーパーク あすぴあにも行きましたcar





最近は天候不良もあり、

外活動できたりできなかったり。

そんな中でもコスモスの子供たちは

元気いっぱいでした。

次回もどうぞよろしくお願いいたします。



up通りかかりで見つけたモノ

天神(大丸と三越付近)にありました。

子供たちからは「マイクラに似てる」と言っていました(笑)

2月のお誕生日会&公園活動と宿題も頑張っています。

2025年02月25日 コスモス

お誕生日会♪



2月のお誕生日会を行いました。
予約していた誕生日ケーキをお店に取りに行って、コスモス室内でみんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしてからケーキを美味しく頂きました。


公園活動♪



平日は近くの公園へ行ったり、休日は遠くの公園に行って、まだまだ寒い日が続いていますが元気に外で楽しく活動しています。(写真・左上 いまり夢みさき公園 右上 室見河畔公園 下 小田部中央公園)


宿題をしています。



学校が終わった後は、宿題をしてからおやつのブレイクタイム。
その後は公園活動をしたりして楽しく過ごしています。

バレンタインチョコ作り♪ 福岡市科学館

2025年02月17日 コスモス

バレンタインチョコ作り♪

スイーツ男子の登場です!!
思い思いにチョコを作りました 途中で食べたくなっても我慢です(⌒∇⌒)


ラッピングも素敵にできました お店で売ってあるようなチョコの完成です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
作り終えると壊さないように両手で大切に持ち帰りました


福岡市科学館に行きました☆


福岡市科学館ではプラネタリウムドラえもん宇宙の模型を見ました
色んな体験をしてスタンプを集めて最後にフューチャーでプラネットプランターを楽しみました