スタッフ紹介

ご利用、ご検討をされる事業所名をクリックし、詳細内容をご確認ください。

田島 創大(たじま そうた)先生

児童発達支援管理責任者

優しく、温かな目で、お子様の成長に寄り添いながら支援を行いたいと思います。
特別支援学校での経験があり、就労に向けた支援を行います。
お子様の人生のエッセンスになれれば幸いです。

北浦 加菜(きたうら かな)先生

児童発達支援管理責任者

将来、お子様はいつか独り立ちをします。
社会に出た際に重要な事の1つとして、周りの人との付き合い方や環境に適応する力などの社会性を身に付ける事があると思います。
私たちは、初めの第一歩として「人とかかわる喜び」を感じられる活動や遊びを提供しています。
その中で「出来た」という喜びを分かち合ったり、気持ちや感情を自己コントロールして相手に伝えたり出来るような柔軟な心を育んでいける支援を心掛けています。

鯵坂 由紀子(あじさか ゆきこ)先生

児童発達支援管理責任者

お子様が将来成人したとき、地域の中で暮らしていけるよう、必要なスキルを身につけ生活力を高めることを第一目標と考えています。
ただそれは、決して「押し付け」「やらされている」と感じるものではなく、楽しくのびのびと過ごす中で知らず知らずのうちに、『気づけば身についている』というものでありたいと思っています。
お子様がもともと持っている個性や能力を自分の力で伸ばすお手伝いをし、できることを増やして自信につなげ、将来の夢ややりたいことの選択肢を増やし、充実した社会生活が送れるよう、じっくりと時間をかけてお子様に寄り添っていきたいと思います。

末藤 沙織梨(すえふじ さおり)先生

児童発達支援管理責任者

将来お子様が就労し、地域で暮らしていくことを目標に、お子様の個性をさらに伸ばす療育に取り組んでまいりたいと思います。
同時に、楽しく、明日も元気に過ごせるための時間を提供していきます。

近藤 好広(こんどう よしひろ)先生

児童発達支援管理責任者

「みんな、ひとり一人がONLY ONEで、実は素晴らしい存在だよ」というメッセージをまずお子様お一人おひとりに伝えたいと思っています。体には「手の働き」「足の働き」「内臓の働き」という、それぞれの部分の役割が大切で、かえって弱いと思われる部分こそ重要であるように「実はあなたの弱い部分はプラスに働けば、ものすごい強みになるんだよ」というメッセージを大人から受け取る事で『自己肯定感』の基礎が芽生え、色々な事にチャレンジできる『心のバネ』が生まれるのだと思います。
私たちはそのメッセージを手のぬくもりに言葉を添えて、子どもたちに関わりたいと願っています。

めばえサクラでは、生活全般への支援とともに、この現代の時代を生きるためのスキル(PC操作や、eスポーツでの体幹と脳のバランストレーニング)なども提供させていただきます。
本当に厳しい時代を生きている現在だからこそ、お子様と保護者の方と共に毎日の『小さな成功体験』を喜び分かち合いたいと考えています。児童デイサービスめばえビオラとともにどうぞよろしくお願いいたします。

  • 各施設の空き状況とスケジュール
  • 受給者証取得について
  • お試し体験について
  • 気象警報・自然災害時の対応について
  • 各事業所からのお知らせ
  • 児童デイサービス めばえ スタッフブログ