感謝を伝える母の日制作。

2023年06月23日 カトレア

5月5日は恒例の母の日制作。

日々の感謝を作品に込めて伝えます。
今年は刺繡用の木枠にリボンと造花をあしらったキュートな贈り物。
ホワイトマジックで感謝の言葉を綴ります。
子どもたちは、はさみや両面テープを上手にあやつり素敵なプレゼントを完成させていました。





お誕生日クッキング☆

2023年06月23日 カトレア

5月のお誕生日をみんなでお祝い。
笑顔があふれる楽しい一日になりました。

お昼はみんなでクッキング


昼食はみんなでクッキング活動。
子どもたちはカレー班、サラダ班に分かれて調理。
年上の女の子たちが小学生男子をリードします。
男の子たちも真剣な表情で食材と向き合いました。



カレーにつかうたまねぎはカトレアの自家製です☆



いただきます!



ゴールデンウィーク活動まとめ

2023年06月23日 カトレア

外出活動でストレス発散☆

今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれず。
貴重なお天気の日に公園にお出かけしました。
元気な子どもたちにとっては体を動かすことがなによりのストレス発散法。
心地よい春の日差しを浴びながら元気に公園を飛びまわりました。





室内活動で脳トレ☆

カトレアでは知育玩具が大流行。
アイロンビーズなどの創作活動はもちろん、ルービックキューブや1000ピースパズルにも挑戦しています。
もちろんお勉強もがんばってますよ。




海の中道サイクリング☆

2023年06月23日 カトレア

海の中道海浜公園でサイクリングに挑戦。
自転車に乗れなかった子どもたちがサイクリングコースを軽やかに走り抜けていく姿に成長を感じます。
公園や動物園にも立ち寄り思い思いの海中を楽しみました。

コツコツと頑張っています~頑張りカード・トマトの水やり~

2023年06月22日 ビオラ

めばえビオラでは、頑張りカードを作成しています。帰りの会の時間までに自分の荷物をまとめ、最後まで先生やお友達のお話をしっかり聞いて、元気に帰りのあいさつが出来たらシールを1枚もらうことができます。「もっと遊びたい!」と帰りの会への切り替えが難しかったお友達も「シールをもらいたい」という気持ちをきっかけに帰りの用意がスムーズにできるようになりました(^^)/



シールが10枚たまったらお楽しみチケットがもらえます。「ドッチボールたくさんできるよチケット」や「ジュースおかわりチケット」などめばえビオラでやってみたいことを職員と一緒に考えて利用日に使います。頑張ったことを適切に評価することで成功体験を積み重ねています。


先日は「お料理チケット」をもらったお友達が職員と一緒にチョコバナナを作り、お友達にふるまってくれました。おやつの時間に一つずつお皿に載せて配ってくれると、お友達から「ありがとう」の言葉が(*^-^*) 「私もお料理チケット欲しいなあ」「今日もシールがもらえるように頑張るよ」とお友達にもよい刺激があったようです。頑張りカードを通して、集団生活で必要なルールを守る力や目標に向かって頑張る力、自分のやりたいことを考えて伝える力などを伸ばしていければと思っています。


また、ゴールデンウイークに植えたミニトマトがすくすくと成長中です。「実がなってきたね」「花もいっぱい咲いてきた!」と子どもたちも興味津々です。水やりも上手にできるようになってきました。植物を育てることは豊かな心を育むことに繋がるそうです。これからもみんなで大切に育てていきます(*^-^*)