お待ちかねのイベントです☆

2023年01月27日 カトレア

少し遅めのクリスマスパーティー!

毎年恒例のクリスマスパーティー。
今年は大雪のため延期をしての開催でしたが、子どもたちは笑顔いっぱいに楽しんでくれました。




今年はクリスマスケーキを自分たちでデコレーション。
子どもたちはクッキングの活動を思い出しながら料理の腕をふるいます。
盛りつけ、飾りつけは子どもたちの個性が光るところ。
みんなクリスマスらしいキュートなケーキに仕上げることができました。

後片づけまでがパーティーです!


ビンゴ大会で盛り上がったあとはお片づけです。
クリスマスツリーの解体や掃除機がけもお手の物。
年越しを目前に子どもたちの成長を実感できる、そしてなにより、とっても楽しい1日となりました。

「駄菓子のかとれ屋」がOPEN!

2023年01月27日 カトレア


11月22日。
「駄菓子のかとれ屋」が色鮮やかに再OPEN。
子どもたちはおこづかいを片手に整列するお菓子たちとにらめっこ。
自分がつかえる予算をみながら計算機をつかい、食べたいおやつを選びます。
お菓子を選んだらお会計。
手持ちのお金で足りるかどうか、緊張の瞬間です。
全員無事にお買い物を楽しむことができました。

とおくに飛ぶかな?

2023年01月27日 カトレア

オリジナル飛行機づくり☆

12月12日は飛行機づくり。
完成品を花畑園芸公園まで飛ばしにいきました。



昔懐かしい組み立て式の飛行機をオリジナルに仕上げていきます。
マスキングテープを貼ってカラフルに?
本物の航空機のようなリアル路線?
子どもたちなりの感性と発想によって生まれた飛行機たちは、花畑園芸公園の空に舞い上がっていきました。


新たな年に向かって。

2023年01月27日 カトレア

しめ縄制作で新春準備



12月26日は「しめ縄」制作でした。
2023年の干支「兎」をかたどった紙粘土に油性ペンで絵を描きます。
おりがみで雅な飾り物もつくって指先のトレーニングもバッチリ。
来年への準備は子どもたちの気持ちも来年に向かわせてくれます。
オリジナルの「しめ縄」でよい年をお迎えください!

凧揚げ☆

2023年01月27日 カトレア

身近な材料でつくるオリジナル凧づくり!

お正月らしいあそびといえば凧揚げ。
カトレアでは毎年オリジナルの凧をつくっています。


ビニール袋とストロー、すこしの毛糸とセロテープ。
これらを組み合わせて凧をつくります。
市販の凧もいいですが、やはり「自分だけの凧」を空に揚げることには特別な喜びがあるもの。
創作という行動がすぐ結果になって現れることは創造意欲を掻き立てます。
これぞ「ものづくり」の醍醐味。
最後に好きなイラストを描いたら完成です。

桧原運動公園で「凧揚げ」!



凧揚げは桧原運動公園で行いました。
この日は風がつよく絶好の凧揚げ日和!
子どもたちの凧は風をうけて大きく空へと舞い上がりました。
広場を駆け回りながらの凧揚げも楽しんでくれた様子。
凧揚げのあとは少しだけ遊具で遊んで帰ってきました。

こうした遊びは普段あまりやらないからこその特別感があります。
お正月の特別な空気感も含め、子どもたちにとっていい思い出になってくれると嬉しく思います。