SUP☆カヌー体験に行ってきました!

2020年12月01日 ビオラ

SUP&カヌー体験に行ってきました!もう何回か行っているので、みんな上手に乗れましたよ~♪
教えてくださる先生方も、皆さんとても親切であたたかく迎え入れてくださいます。心から感謝です!!!寒くなってきたけれど、みんな水が大好きだねー☆(^▽^)/


プールに入らなかったお友達は、外の公園で遊びましたよ☆(^▽^)/

★ハロウィンの様子です★

2020年11月12日 ビオラ

今年の目玉は『めばえスタジオ♪』でした!!仮装をして、めばえスタジオのスタッフに扮した職員が「チェキ」で写真を撮ってプレゼント★★チェキの放つエモさ!!!想像以上のフォトジェニックな写真が出来上がりましたよ(^▽^)/♥

そして自分でコスチュームを作ったお友達も!!!!これはすごい☆彡
胡蝶忍の服を作りました!とっても大変だったと思いますが、最後まで「時間がない!」と頑張っていただけに、出来上がりは素晴らしいものになりました。

アベノマスクでハロウィンバージョンのマスクも作りましたよ!!ちょっと怖い?おばけマスク。布用クレヨンが擦れて予想以上に怖くなったマスクもありましたが...(笑)みんなで作ることができました。

ストレッチマン?!とストレッチ★★★

2020年10月29日 ビオラ


めばえにストレッチマン?!が参上しました!★★★
運動場でみんなと一緒にストレッチ!音楽に合わせてたくさん体を動かして、ストレッチパワーがたまってきたかな??とても楽しい時間でした。
次はだれが来てくれるかな~???(笑)( *´艸`)お楽しみに~





☆オリジナルマスクとマスクケース作り☆

2020年10月10日 ビオラ


新しい生活様式となって身近なアイテムとなったマスク。今日はオリジナルマスクとマスクケースを作りました☆

高学年の子どもは、モザイクのように細かい作業をしていましたよ。根気がスゴイ!!!




出来上がり!!みんな上手にできました。「かんづめ」とマスクに字を書いていたお友達もいて面白かったです♥




☆ミニ運動会をしました☆

2020年10月07日 ビオラ

運動場でも過ごしやすくなったので、ミニ運動会をしました。
午前午後に分けて、玉入れ・綱引きをしましたよ♪大きい子から小さい子までの複合チームなので、個人的に作戦をたてる子もいたりして、みんな「勝つ」ことに一生懸命!!もちろん職員も一緒に本気ですよ~ \(^O^)/



最初はみんなでラジオ体操です☆大きい子も小さい子も学校や幼稚園でしているからみんな上手!



玉入れは、場所入れ替え制での3回勝負です。さて、勝敗はいかに???(^▽^)/



午後からは綱引きです。引っ張るだけなのにこんなにも盛り上がるとは!!!みんな頑張れ~~☆☆職員はこの後数日筋肉痛でしたよ...(涙)だけど、とっても楽しい運動会でした♥