2月の行事⛄

2019年02月26日 カトレア

こんにちは(^^♪2月のお出かけの様子です。

パピオアイスアリーナにスケートに行きました( *´艸`)
フル装備でリンクに舞い降りました(笑)
休憩を挟みながら、こけても
泣かずにめげずに最後はみんな一人で滑れるようにまで上達しました☆彡
お友達とも協力して(^_-)-☆



動物園へ行きました(^^♪天候も良く温かい一日でした!
植物園もお花がたくさんあり、動物も子供たちも元気いっぱいでした(*´ω`*)
カトレアに戻ってからはいつもの思い出絵日記を書きました♪


福岡市科学館へ行ってきました。

2019年02月19日 コスモス


福岡市科学館で普段できないおもしろいアトラクションにチャレンジしてきました。
お友達と一緒に、いろいろな体験をとおして、楽しく過ごすことができました。

久留米市青少年科学館へ行ってきました。

2019年02月19日 コスモス

久留米市青少年科学館には、いろいろ子供たちが体験できるアトラクションが用意されていました。
コスモスの子供たちも、お友達と一緒に、いろいろな楽しい体験をすることができました。

2月の活動

2019年02月18日 ひまわり

飯盛神社


毎年恒例の飯盛神社へ巨大お面を観にお出かけです。
参拝では、柄杓の使い方、お参りの仕方など礼儀作法を職員と実演してみました。
けど、礼儀作法は難しいですね。。。けれど一ずつ一緒に覚えていけたらと思います(*^^*)


節分


今年の節分は枡づくりからスタートです。と言いマスも、スタンプを押したり、文字を書いたりとみんなオリジナル枡です。可愛く出来上がりましたよ(*^^*)
午後からは鬼の登場!!
みんなで鬼を追い払い、福を呼び込むことができました。


バレンタイン調理


バレンタインでは、チョコレートフォンデュをしました。
具材はバナナとドーナッツ、マシュマロ、チョコスプレーをお好みでつけて食べました☆彡

カトレアの様子☺

2019年02月13日 カトレア

あけましておめでとうございます☆彡
今年も宜しくお願い致します。
遅すぎます、すみません(´;ω;`)
初詣に愛宕神社へ行きました。
手水場でしっかりお清めをして参拝しました。


凧あげをしました( *´艸`)
凧を作って凧あげに行きました。高く高くとびました☆彡


恵方巻を作りました☆彡
材料を切って好きな具材で巻き巻き(*´ω`*)
しっかり東北東を向いて静かに食べました☺
その後は豆まき。。。
鬼退治、速攻終わりました(笑)
戻ってきた先生のポケットに落花生が入り込んでいたので
すぐに鬼がバレました。(笑)