2021年11月15日

11月13日はみんなで誕生日のお友だちをお祝いしました。
午前中はシチューづくりに挑戦。
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、鶏モモ肉をそれぞれカット。
野菜を切る姿は真剣そのもの。
完成したシチューも大好評でした。
午後からはオリジナルケーキづくり!
まずはデコレーション用のフルーツをカット。
ももの缶詰めをみんなで切り分けたら準備完了。
生クリームをつかって仕上げていきます。
思い思いのケーキが完成したらお誕生日会スタート。
みんなでハッピーバースデーの歌にのせてプレゼント贈呈。
とっても楽しいパーティーになりました。
2021年11月15日

Xmasリースを作りました♪ 制作が苦手な子も準備した材料の中で飾りを自分で考えましたよ♪
室内を彩ってくれる素敵な作品に仕上がりました♪
タッチパネルで古代のものに色を塗り、世界に1つしかない生き物をシアターに登場させることができました(^^♪
6日 土曜日は、福岡市科学館に行きました。
生活体験も兼ね、バスに乗って出発!乗車マナーもバッチリです!
降りる時には運転手さんにお礼を言える子もいました( *´艸`)
館内には、地球の不思議があったり、ドローンや飛行機の展示ブース、様々なものに他の方との順番を守りながら体験することが出来ました♪
2021年11月08日

10月30日の土曜日は、カトレアのハロウィンパーティーでした (#^.^#)
今年はお化け屋敷や、脅かしっこは無しでしたが、怖ーいものが入った棺桶が置いてあるスリラールームを作り、怖いものが見たいお友達だけその中に入って見ることが出来るようにしました。結局はほとんどのお友達が棺桶の中の怖ーいものを見て大騒ぎして盛り上がっていました (^_^;)
午前中はみんなでお菓子を入れる箱を作り、お昼ご飯はハンバーガーとチキンナゲットとナポリタンにフライドポテトを添えて美味しくいただきました。
午後は、宝探しゲームをやって、お菓子をたくさんゲットしてから、みんなでマシュマロサンドクッキーを作って食べました。
その後ストラックアウトでボール投げの的当てもやって、内容が盛りだくさんで充実して楽しいハロウィンパーティーでした (^^♪
2021年11月08日

11月3日の水曜日は筑前町多目的運動公園に行きました !(^^)!
11月3日水曜日の分化の日の祭日に、筑前町にある多目的運動公園というところに遊びに行きました。
見晴らしもよくのどかな環境の中にある公園で、お天気にも恵まれて気持ち良く駆け回ることが出来たし、芝生の上でみんなで先生も一緒に食べるお弁当はとってもおいしかったです。
近くの公園にはない、いろんな大きな遊具がたくさんあって、大変人気がある公園のようで、よその子供たちもいっぱいいましたが、みんな順番を守り、譲り合うことが出来て大変楽しく遊べました (^^♪
2021年10月27日

23日の土曜日はみかん狩りに行きました (*^^*)
糸島市の方で、職員の親戚にあたる方がみかん農家を営んであり、普段はみかん狩りの営業はされていないのですが、今回、特別にカトレアの子ども達に収穫体験をさせてもらえるようになりました。
みかんの切り取り方や、甘いみかんの見分け方を説明して頂き、子どもたちもスムースにみかん狩り体験を楽しむことが出来ました。
食べてみるととても甘くおいしいみかんでした。みんな大喜びで沢山食べておうちにも持って帰っています。
みかん狩りの後には、近くの公園で珍しい遊具で遊んだり、いい景色を見に近くの山にドライブしたりと、1日中大変楽しい土曜日でした (^^♪