HAPPY BIRTYDAY !!

2022年09月02日 カトレア

7月9日はお誕生日会を催しました。
パーティーの献立はちらしずし、冷やしうどん、お吸い物です。



お米を研いでご飯の仕込みもお手の物。
そうしたら、お吸い物に入れる野菜を刻んでいきます。
炊きあがったごはんはすし酢と混ぜて味を整えましょう。
野菜が終わったら、みんな大好き薄焼き卵。
油の量は多すぎず、でも焦げつかないバランスが大事。
全員とっても上手に焼くことができました。



出来上がった薄焼き卵を細く刻んだら、うどんの準備。
大きなお鍋にうどんを入れたらしっかり湯通し。
ざるに上げたら水道水で粗熱をとり、氷水でしっかり冷やします。
おつゆをつくったら冷やしうどんは完成です。
薄焼き卵をお寿司のうえに散らせば、ちらしずしもできあがり。
最後にお吸い物を準備して、おいしいランチの完成です。



いただきます☆


おやつはかき氷パフェ♪



おやつはかき氷パフェに挑戦。
どんなパフェにしたいかデザインを考えたら、さっそくつくりましょう。
かき氷のほかにも、いちごアイスやコアラのマーチ、チョコフレークなどをつかってカップのなかを甘味で彩ります。



パフェのてっぺんにかき氷を乗せて好きな蜜をかけたら完成。
あまくてつめたいデザートをみんなで堪能しました。

外食活動

2022年09月02日 カトレア

8月24日は外食活動(^^♪
今回はレストランゆずのきさんへお邪魔しました。
消毒検温をしっかり終え手袋をはめて、しっかり順番に並び出陣です(笑)


バイキングなので好きなの物を好きなだけ食べました☺


帰り際一列にならびみんなで「ごちそう様でした」を伝えました(^^♪
一生懸命に働く店員さんたちはとってもかっこよかったです。
帰りの車内では「おいしかったね」「お店の人たちずっとニコニコだったね」と
こどもたち同士お話していました♡


食育活動☆沖縄編☆

2022年09月02日 カトレア

8月6日はクッキング❣
今回は沖縄料理です。メニューはそうめんチャンプルーとにんじんしりしりと
スパムおにぎり、おやつにサーターアンダギーです。
聞きなれないメニューにわくわくしながら取り組みました☺


初めて食べる料理にドキドキで恐る恐る食べていましたが、一口食べ、、、
「おいしー♡!!」自分たちで作った料理は倍おいしかったね(*^^)v
何にでも挑戦する子どもたちとってもステキです☆

中華料理に挑戦!

2022年09月02日 カトレア

8月20日はクッキング。
みんなで中華料理に挑戦しました。
メニューはチャーハン、麻婆豆腐、春巻きです。
それぞれチームにわかれて調理スタート。





野菜を手早くカットしたらフライパンで炒めます。
作業工程はそっくりだけど、できあがる料理はちがうもの。
食欲をそそる香りが部屋中に広がります。

春巻きは自分の食べる分を自分で巻き巻き。
はじめての作業に戸惑いながらも上手に巻いていきます。
油でこんがり揚げたら完成。
みんなでおいしくいただきました。


油山市民の森を大冒険!

2022年09月02日 カトレア

8月10日は油山市民の森へお出かけ。
帽子に水筒、濡れタオルを用意して暑さ対策を万全に、さっそく冒険スタートです。
油山市民の森は急斜面にアスレチックが設置してあり探検ムード満点。
子どもたちは急斜面もなんのその。
用意されたアスレチックも軽々と越えていきます。




最後は資料館で涼んでから帰宅の途につきました。
ほんの30分ほどの冒険でしたが、子どもたちは最後まで元気いっぱいでした。