2018年11月06日

秋の収穫の最後は、再び香林の園さんにて「大根の収穫」をしてきました(*^^*)
昨年より実りはいいようで大きな大根を農園の方が教えてくださり子どもたちも「大きい大根とれたーー!!」と嬉しそうな表情をしていましたよ!!
収穫の様子をお見せしていきますね☆彡
収穫した大根はお家へのお土産分で2,3本です。重たいながらも収穫した分をがんばって家まで届けることができました。
また、来年も行きたいですねぇ~(#^.^#)
2018年10月24日

古賀市にあります「香林の園」にてみかん狩りを体験しました(*^^*)
~収穫のお約束~
①一人行動をしない
②かくれんぼしない
③木や枝などを傷つけない
④みかんは3個まで
とお約束をし、いざ収穫です!!
カッコいいポーズ☆彡
ハサミでヘタを切るよ!
太陽が当たる方が美味しそうよ~
ふむ、、おいしいっ・ω・
味わって食べました!
「パクッ!!」
酸っぱかったみたいです(;^ω^)
お約束は最後まで覚えておくことができ、体験も楽しむことができました。
お家にもお土産を持ち帰ることができ、みんな嬉しそうでしたよ(^o^)
子どもたちにとっても実りある体験になりました。
2018年09月28日

佐賀県三瀬村にあります「井手野栗園」さんに行き栗の収穫体験をしてきました。
栗の木の根本に落ちているいがぐりから実を取り出し収穫します。
実が大きくても穴が空いていたり、腐っていたりするものは選ばずいいものを見極めて収穫するのは少々難しい、、(汗)
ですが、大きな栗が拾えると「おっきぃのとれた!!」と楽しむことができました。
2018年09月18日

落花生狩り体験
今年の猛暑も一段落してきましたね。「実りの秋」が近づいてきているようです☆彡
今秋一回目の収穫体験は「落花生」です。昨年もお世話になりました、西山田農園さんに行ってきました。
「大きいのが採れました」
手作業で落花生を集めます。
脊振山山頂
福岡県からの道は通行止めになっていたので、佐賀県からの道で向かいました。
山頂まで100メートルのところまで車で行き、歩いて行きました。
雲は多かったですが、晴れ間も見えていました☀
梅が枝餅風団子
白玉粉とあんこ、さつまいもペーストを使ったおやつ作りをしました(*^^*)
できたてをおいしくいただきました!!
2018年08月11日

立花山
マリンワールド
明太子工場見学
そうめん流し
絵本ミュージアム
とうもろこし収穫
竜岩自然の家
ひまわりでは、色んなところにお出かけしてきましたよ(^^♪
ある日は思いっきり楽しんだり、またある日は宿題に打ち込んだりとメリハリのある夏休み前半になったと思います!!
後半は残りの宿題と向き合いながら、楽しい時間も過ごせるといいなと思っています。