6月の避難訓練と活動

2025年07月03日 コスモス

福岡県はrain梅雨rain明けしましたsun

6月末はコスモスの避難訓練を津波災害、火災パターンで行いました。



お届けしましたのは、火災訓練の状況です。

どちらの訓練においても児童さんは積極的に参加し、

安全確認をしていました。


続きましては体育館活動です。

こちらは唐津の閉校になった体育館での活動。

2時間ほどお借りして自由に遊んでいました。

持ち込みのgameおもちゃcar等を使ってはしゃぎまわっています。



最後にお届けするのは、自然好きな子どもたちがいらっしゃいます。

自然のマイナスイオンをもらいにお出かけしています(笑)






体験で創作活動もしています。


出来上がった品がこちらです


とてもきれいにできていました。

いよいよ7月に入りますね。

熱中症に注意を払い活動をしていきますsign03

 

 

 

暑いですねー、もう夏ですね~(≧▽≦)

2025年07月02日 ひまわり

お誕生日会は、焼きそばや焼き鳥、かき氷を作りました♪


暑い日のかき氷は格別ですね(≧▽≦)

おかわりもたくさんしました(*^^*)

半分づつ違う味を食べてみよう( ˘ω˘ )

川の水が冷たくていい気持ち(^^♪

公園で水鉄砲をしました(^^♪

すごいでしょう!一年生ですよ(^^)v

滑り台滑って、ハイ!チーズ(^_-)-☆

ショッピングのしめは美味しいスイーツを食べる!(*^^*)

僕はタピオカミルクティーです(^^)v

めばえサクラ6月の様子

2025年07月01日

6月の工作!自分だけのオリジナルカタツムリを作ろう!!


かわいいカタツムリが生まれました♡明るいカタツムリでジメジメした空気が華やかになりました♡

LEGOでたくさんの大砲がついた車を作りました!!これで敵を倒すんだ~!!

子どもたちが作ってくれたおりがみのハートをリースにしてみました♡かわいい~♡(笑)

お医者さんごっこでアンパンマンハウスで入院中・・★お客様~安静にお願いしま~す!★

色んな素材でハンバーガーセットを作りました!!本物みたいでおなかがすいちゃうよ~~!!

パラスポーツ体験☆公園活動☆海

2025年06月26日 コスモス

毎日暑いですね!!今週はパラスポーツ体験へ行きました。ボッチャとバスケットボールをしました。
ボッチャという競技は年齢、性別、身体の大きい小さいにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
子供たちはそれぞれに集中して競技に参加していました。



公園活動


公園では木陰を散策したり、バスケットをしたり、シャボン玉を飛ばしたりして楽しんでいます♪






海風は気持ち良くて思い思いの遊びを考えて遊んでいます。
裸足で海を感じていますね(*'▽')


今週はパラスポーツ体験でスポーツのルールを通してお友達との距離間、コミュニケーション、チャレンジ、集中力などたくさんのことが学べました。
公園活動も暑さの中、休憩をしながら暑さを凌ぐ方法を考えて活動しています。
もうすぐ梅雨も明けそうですね。これから本格的な夏がやってきますが、色々な工夫をして行けたらと思います。

お出掛け色々(*'ω'*)行きました♪

2025年06月24日 ひまわり

みんなでDVDを借りに行ってきまーす♬


新一年生が朝の会の司会をしてくれていまーす(≧▽≦)

ジョイフルでランチタイムです(^^)v

美味しい~♪ステキな笑顔でした(^_-)-☆

ごちそうさまでした。男の子はあっという間に食べ終わっていました(*'ω'*)

NHK福岡にもお邪魔しました<(_ _)>

館内も色々と変化していましたよ(*^^*)

暑かったから川の水が気持ちいい~(*^▽^*)

みんなーここまでおいでー\(^o^)/

滑り台楽しみました(*^▽^*)

色んな遊具楽しいよ(^^♪