新年あけまして\(^o^)/

2017年03月06日 ひまわり

おはようございます^^
寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
1月は初詣・凧揚げ・餅つき・お誕生会など様々な活動をしました。
その中で、いくつかの活動風景をお見せいたします。

凧揚げ

お正月といえば、凧揚げ!
ということで、凧の製作を行いました。


縁取りの線を慎重になぞり

細かいところまで色を塗りました。

みんな集中してます・・!!

凧揚げ当日は絶好の凧揚げ日和で、海の近くとあって風も吹いていました。
高く舞い上がる凧に「わぁ、飛んだ~」とテンションも上がっていました。
糸を手放して凧が飛んでいってしまうハプニングもありましたが、凧揚げを楽しむことができたと想います。

めばえ事業所合同餅つき


蒸してあるお餅を順番に搗き、職員が小分けにしたお餅を丸めました。最後に自分で丸めたお餅にお好みでトッピングもしました。


待ってるお友達は掛け声をして応援!!

丸めるには両手のひらを回すとできるよ^^

お味はどうですか~??

当日はつめたい風が吹き荒れていました(・・;)
そんな状況でもみんなしっかり杵を持って・搗いてお餅にすることができました。
きな粉やぜんざいのトッピングは子ども達がお好みでのせて、オリジナルのお餅ができたと嬉しそうでした。


1月生まれのお友達

1月生まれさんは2人!!
みんなでラーメンをつくり、誕生日会をしました。
その一部をお見せします\(^o^)/


くす玉上手にできました!

手が疲れちゃったかな...?

みんなでもやしの根を取りました

熱いかなぁ~

おいしいぃ~~ぃ

じょうずにできました(*^^*)

もやしの根をとったり、野菜を切ったりと役割を分担していました。みんな調理が好きなので、いろんな工程を「やってみたい!」と意欲的に取り組みました。
今回は「おかわり」ではなく「替え玉お願いします」の声が響いてました(笑)

船と海と俺 那の津にて

2017年02月17日 コスモス

平日の早帰り、ちょっと時間があったので、波止場をふらり。

カトレアの様子('Д')

2017年02月17日 カトレア

1/21石井ミートボール工場さんへ
工場見学に行きました☆
お昼は、近くの公園でお弁当を食べてたくさん体を動かしました!
工場ではミートボールができるまでの工程を一から説明していただき、
子供たちも興味津々でした|д゚)説明をしてくださったあとには、
お腹いっぱいになるくらい試食をいただきました☺とっても
おいしくてお土産までいただきました!ありがとうございました☆ミ
普段食べているものがどうやって作られているのかを楽しみながら
知ることができました(^^)


2/4ロボスクエアさんへ
お出かけしました(^_-)-☆
ペッパー君とクイズをしたり
ロボットのダンスも見ることが出来ました☆


2/11おこのみやき&チョコづくり
午前中には昼食でおこのみやきづくりをしました(^_-)-☆
お好み焼きづくりは二回目でみんなしっかり手順を把握して
取り組むことができていました!包丁の使い方にも慣れてきて
ひっくりかえすこともばっちりでした☺
午後からはチョコづくりとクロワッサンづくりをしました。
残念ながらクロワッサンの写真はないのですが、、、
とってもおいしかった!!とのことでした(^^♪

のどかな一日(宗像の公園にて)

2017年02月16日 コスモス

お弁当を広げ、ゆったりとした時間を過ごしています。
この後いちご狩りに行きました!(写真撮り忘れました。とほほ。)

ひな祭りの準備

2017年02月08日 コスモス

ご近所さんから、ひな人形をいただきました。早速飾って、写真をパチリ!!!