雨の日の体育館活動☂

2025年06月21日 コスモス

梅雨シーズン真っただ中、土曜日の天気が雨予報だったので、事前に体育館を予約して、少し遠いですが唐津の佐里体育館に行ってきました。
体育館の室内は、全面貸し切りなのでのびのびと自由に使えるのでありがたいです♪

バスケットボール⚽


ドッジボール⚽


バドミントン


ボール投げ⚽


おもちゃやシャボン玉を準備して持ってきていたので、それぞれの児童が好きな遊びをして楽しむことが出来ました。✌('ω'✌ )



梅雨明けはもう少し先になりそうなので、雨の日は室内活動が出来る場所で楽しく過ごしていきましょう‼

6月のカレンダー作り

2025年06月16日 ビオラ

ビオラでは毎月カレンダーを作っています。今回はステキな紫陽花のカレンダーです。お花紙をやぶらずに上手に作れるかなぁ?小さいスパンコールをひとつずつボンドでつけれるかなぁ?立体の傘は上手にできるかなぁ?毎回何かチャレンジポイントを加えてやってみていますが、みんなちゃんと達成感をもって良いものを作り上げています。集中力がかなり持続するようになりました。


コスモスの梅雨時活動 2025.6

2025年06月12日 コスモス

rain梅雨入りrainしましたね。

コスモスではcloud曇り空cloudの時、公園へ行ってhappy01活動happy01しています。



児童さんたちはそれぞれのshoe趣味shoeに合わせて活動していました。






   ↑

「バッタを見つけたよsign01

 

「カマキリ、どこにいるかな?heart02」と言いながら、

 

草むらを探し回っていました。雨にも負けず風にも負けずで元気いっぱいでした。


apple小休止apple


clipNEXT

雨が降り出して外活動が困難の時は、

きちんとbook宿題bookにも手を付けていました。

中には「問題が難しい」という児童さんへも

お手伝いしながらclock学びの時間clockも取り入れています。





またコスモス内でhairsalon工作hairsalongameボードゲームgameを仲良くしています。

時には公共施設へ足を運んで遊んでいます。

梅雨シーズンは始まったばかり、職員はじめ児童さんたちも

体調不良には気を付けたいですね。

お出掛け色々(*^▽^*)&クッキング

2025年06月10日 ひまわり

西部3Rステーションで万華鏡作りをしてきました。スタッフの方々ありがとうございました<(_ _)>


どうかな~と確認しながら作りました!(^^)!

きれーい♪楽しみながら出来上がりました(*^^*)

那珂川市の公園で楽しみました(*^^)v

新幹線車両基地の公園にも行きました♬

住吉神社の河童祭りで好きな物を買って食べました(#^.^#)

こちらはくじ引きで当たりましたー(≧▽≦)

デザートクッキングでフルーツサンドを作って食べました(*'ω'*)

みんなでいただきまーす♪

室内あそび

2025年06月07日 ビオラ

ツイッターゲームを買ってもらったので、早速やってみました。


まだ余裕です。(*^-^*)
子どもたちはこの後どうなっていくのか、まだ想像もついておりません。職員たちはわくわくドキドキ!


まだまだ余裕のようです。


そろそろつらくなってきたかな~(*^▽^*)
長期戦になればなるほど態勢を維持するのが大変そうですね!!


この2人、なかなか勝負がつきません!つよい!そして、楽しいらしく、その後もかなり長い時間遊んで楽しんでいました!長期休暇など、たっぷり時間がある時の遊びにぴったりですね~。
身体を使ったあそびが減っている中、おうちあそびにいかがですか?我が家にも欲しくなりました☆