2月の様子【節分工作・バレンタインクッキング】

2025年02月15日 ビオラ

節分工作でみんな鬼になりました!カラフルな毛糸を使って鬼のかぶりものを作りました。毛糸をたくさん巻き付けていくので大変かな?と思ったけれど、みんな先生と一緒にとても上手に作っていました。丸い画用紙から円錐を作る工程が、手を動かしてなんとな~くできてしまう子もいれば、頭で考えてしまって分からなくなる子もいて面白かったです。みんなちゃんと2本の角が出来ていましたよ☆


バレンタインクッキングはチョコペンで板チョコにデコレーションしました。とってもカラフルでステキなチョコレートができあがり、お母さんたちからも好評でしたよ~☆


防災訓練体験、雪遊び

2025年02月15日 コスモス

防災訓練体験♪



福岡市民防災センターへ行きました。
防火服を着て消防車に乗りました 消防士さんと同じ体験ができ興奮気味です!!



実際に消火器を使って消火体験もしました
しっかりと火に向かって消火器を発射させることができ、無事に消火出来ました。


雪遊び⛄


今週はなかなか雪が降らない福岡にも雪が降りました⛄ 福岡市内から少し離れた山で雪合戦を楽しんでいます 手が冷たくなるのも忘れて雪玉を作っていました


まとめ

今週は日頃なかなか出来ない体験が出来て、目を輝かせていました☆
質問も飛び出す等体験は子供たちにとって貴重な事だと改めて思いました
これからも子供たちと一緒にたくさんの体験をしていきたいです

☆ごほうびチケットでパフェづくり☆

2025年02月15日 ビオラ

ビオラで一日最後までがんばったお友達は「がんばりシール」がもらえます。それを「がんばりカード」にためていくと、ポイントとして「ごほうびチケット」を発行することが出来ます。
この日は「ごほうびチケット」でパフェを作りたいお友達がおやつのパフェの準備をしてくれました。
ひとりひとりに「今日パフェ作るんだけどおやつたべる~?」と聞いて回ると、普段おやつを食べないお友達も食べたくなるようですよ!!



お買いものリストも自分で作ります。何が必要かを職員と一緒に考えて、買い忘れのないように準備していますよ☆


1月の様子【初詣・卓球大会・外食】

2025年02月12日 ビオラ

今年も初詣からのスタートでした。穏やかなお天気の日にのんびりと行ってきました(^▽^)/


卓球場をお借りしての卓球大会!
めばえでも卓球を時々しますが、本格的な卓球台でするのは初めて。
慣れないのでなかなかラリーが続かないけれど、あきらめずに汗をかくほど楽しみましたよ♪


外食は近所のガストへ。自分で食べるものを決めて支払いまで自分でやりました。
支払った後にお金がすくなってしまったと泣いてしまう子がいて、普段からおもちゃのお金でおやつを買う練習をしていても、実際に支払ってみて気づくことがありますね。良い経験ができました。


Cattleya in November

2025年02月12日 カトレア

あたたかい11月は外活動が充実しました。

非常にあたたかかった11月は屋外での活動も充実。
公園に出かけたり花壇の水やりをしたりと充実した活動を行うことができました。



個別活動に勉強に、思い思いの室内活動。

室内では個別活動が人気。
テーブルに座って制作に打ち込む子どもたち。
和室で小規模集団活動を楽しむ子どもたちと個性豊か。
特に卓球と積み木が人気でした。