お花見!
2018年05月11日

久々の更新になりました。すみません(;´Д`)
今年は早く桜が咲きましたね!!
菜の花と桜を見にお出掛けにいきました!!!!
菜の花は糸島にある、福ふくの里!!!
一面の菜の花に、子ども達も喜んでいました!!

桜は油山市民の森に行きました!!!
桜の木の下でおやつタイム!!!!
春にしか味わえないきれいな景色を堪能しました!!!
節分
2018年02月13日
玄海エネルギーパーク
2018年01月24日
先日の土曜日に行った「玄海エネルギーパーク」での様子を紹介したいと思います。
この日はとっても天気が良く、外で思いきり身体を動かしました^^
珍しい遊具では、回数を決めて数えながら順番交代をして楽しむことが出来ました♪飛び跳ね動きを好きなスターウォーズやうさぎに当てはめながら楽しんでいましたよ!
草スキーでは、ソリを借りれる時間が10分と決められていたので、お友達同士時間を確認し合い「そろそろ返す時間かな~?」と気にかけながら、ソリを返しに行きルールを守って遊ぶことが出来ました♪
水を使った的あてゲームでは、お友達と2人で狙いを定めて一緒に楽しみました^^
ゴーカートでは自分で機械からチケットを購入し、スタッフの方に手渡しをしてアトラクションを楽しみました‼
冬休みの様子~クッキング編~
2018年01月17日
今日は、冬休みにクッキングを行った様子を紹介しようと思います♪
この日はお友達3人でクッキー作りをしました。
まずは、ボードにお友達と協力しながらクッキングのレシピを書いて、必要な材料や分量と手順を読み上げて一緒に確認をしながらクッキングを行っています。
ここで活躍したのが、司会リーダーとクッキングリーダー✨
仲間意識をしながら、協力して活動することが出来ました♪
出来上がったクッキーを職員やお友達に持って行ってくれる優しい姿も見られましたよ^^
みんなで協力して作ったクッキーは美味しかったです♡
後日、ご家庭でもコスモスで作ったクッキーを作ったよ♪という嬉しい報告もいただきました!お友達がお家で料理する機会や、親子のコミュニケーションに繋がるのもとっても嬉しいことです♪
クッキングは楽しい活動の中で、役割分担をしたり、順番を守ることが出来たり、コミュニケーションの促しの場や共感を育む機会になったり、作業を通しての社会スキルの向上だったりと、療育として素晴らしい要素が詰まっているので、今後も子ども達を主体としたクッキングを実施していきたいと思います(#^^#)
冬休みの様子~クリスマス編~
2018年01月15日