キャナルシティで映画観賞
2025年10月24日

週末は天気が良くない予報が出ていましたので、予め観たい映画を児童にリサーチしてキャナルシティへ観に行ってきました♪
映画を観る前に、先ずはお昼ご飯をキャナルシティの中にあるサイゼリヤでランチタイムです。
ピザが美味しい~♡
お昼ご飯が食べ終わったら、いよいよ映画館へGO!
映画を観る前にパネルの前でみんなで写真撮影‼
座席に座ってみんなで記念撮影しました‼
観終わった児童の感想は、面白かったとのことでした♡
キャナルシティの中を少し散策したりもして、ラーメンスタジアムは、現在、休業中でしたが、パネルがあったので写真撮影♪
『いらっしゃい~、毎度ありがとうございます❕』
雨で天気が悪く屋外で遊べない時は、映画館や屋内で遊べる施設を探して、これからも活動を楽しんでいきます‼
♡おまけ♡
10月31日は、いよいよハロウィン♪
少し早いですが、仮装グッズが用意されていたので試しに着けてみることにしました。
今年の仮装グッズはどれを付けて写真に写ろうかと楽しみにしています♡❕
秋休み&ミカンとリンゴ狩り in 2025年
2025年10月17日

秋の季節らしさを感じるようになった今日この頃。
コスモスの子どもたちは、秋休みでも手を抜かず(笑)
エンジョイしていました!!
この時期ならではの楽しみ、
サイクリングに行ってきました。
暑さも緩み清々しい天気の中でのサイクリング。6Kmのコースを元気に駆け抜け、その後はクールダウンしています
次に平和台の方で行われたスポーツイベントへ参加してきました。
当日は残暑残る中の活動になりましたけど、子どもたちは元気いっぱい動いてきました。ボルダリングや車いす体験等幅広く参加していました。
また日差しが緩みだしたこともあり、公園活動も再開してします!!
秋休みは晴れ晴れとした天気の中、さまざまな活動をさせて感謝です
続きましてはこの時期ならではのイベント。
ミカン狩り
と
リンゴ狩り
へ行ってきました。
ミカン
や
リンゴ
を子供たちはたくさん収穫できてとても満足していました
あっ、こちらも元気にしています(笑)
夏から秋へと移行する季節になりました。コスモスの子どもたちは寒暖差に負けず秋を満喫していきます。
秋ですね 公園・体育館・海♬
2025年10月16日

今年もカヌー体験に行ってきました‼
2025年10月07日

コスモス職員研修:普通救命講習Ⅲ
2025年09月27日

今回は通常の児童さんのブログではなく、職員研修について取り上げさせていただきます。福岡県消防局にて行われている
「普通救命講習Ⅲ」
に行かせていただきました。
講習においては、主にAEDの使い方、人工呼吸、異物除去について学びました。
人工呼吸については手のつけ方、抑え方、位置など細かい部分にも気を付けながら取り組みました。
続きましてAEDです。機械操作や貼り付け位置、また操作をする時の声掛けなど適切に使用する訓練もさせていただきました。動作に不備があるとリスクを伴いますので注意しつつ取り組みました。
異物除去においては乳児のモデルを使用して受講させていただきました。幼児と違い、抑え方は異なるのでとてもデリケートに対応が必要になってきます。
その他に止血の仕方などを受講させていただきました。
今回は職員研修の内容をお届けさせていただきました。普段、子ども様をサポートさせていただいている立場上、必要となる研修でした。また消防局の方より救急要請の必要な時の上記のカードも配布されました。
今後も重要な研修の詳細をお届けできる範囲でブログ更新させていただきます。ご拝読ありがとうございました。





