養蜂場に行きました !(^^)!

2022年11月14日 ひまわり

三連水車がある公園と養蜂場に行きました。

 10月8日は、朝倉市にある、三連水車の里あさくらと、その近くにある藤井養蜂場で行われていたはちみつ祭りに行きました。
 三連水車がある廣井公園のような道の駅のようなところでお弁当を食べたら、丁度、猿回しをやっていて、かわいいお猿さんの芸を見ることが出来ました。
 養蜂場では、巣箱に集まる沢山の蜂をガラス越しにすぐ近くで見れたり、養蜂の技術な資料がいろいろと展示されていてとても珍しく、お菓子や、アイス、調味料など、その工場で採れた新鮮なはちみつを使ったいろんな食品が売られていたので、子供たちは自分が持ってきたお小遣いの金額に合わせて、その場で食べたい物、お土産にもって帰りたい物をじっくり考えて決めていました。


近くで見るとなかなか複雑な機械なんだね (';')


いろんな珍しい物がたくさん展示してありました。

なぜか、鯉もたくさんいたので餌をやってみました (^-^)